1月15日(土)放送の『ウルトラマントリガー』第24話「闇の支配者」はメガロゾーア登場回。脚本はハヤシナオキ。監督は坂本浩一。
闇の力で猛威を振るうメガロゾーア。暴走するエタニティ・コアを止めようとユナは命と引き換えにユザレの力を使おうとするが、アキトが引き留める。トリガーとトリガーダークの共闘で一度は倒したかに見えたメガロゾーアは復活。2人は一時撤退する。ケンゴは光の化身の力を使って火星にいる母に会いに行ったり、GUTS-SELECTの仲間たちに自身の正体を明かし、最終決戦への覚悟を決めるのだった。再びイグニスと共に変身、第二形態となったメガロゾーアに立ち向かう。
メガロゾーア第一形態との前哨戦を終え、最終決戦への下準備がなされた回。闇の力で基地が機能麻痺する件や、正体の告白、そしてガタノゾーアに似た第二形態など、ティガオマージュが散りばめられていた。
坂本監督の前回のメイン監督作である『ウルトラマンジード』(2017)では、最終決戦を前に、レイトが家族との最後になるかもしれない時間を過ごす描写や妻の制止を振り切るといった、ウェットな場面があったが、今回ケンゴが最後になるかもしれない挨拶を交わした相手は母(育ての親)だった。自身が光の化身だと知った状態で、命を落とすかもしれない最終決戦に挑むとき、自身のアイデンティティーとは別に、この世界で最初の関わりを持った人間であり、何よりも自身を育ててくれた相手である母と会っておきたいというのは自然な流れかもしれない。
cf.)『ウルトラマンジード』総論はこちら→http://tokusatsu-ultra.xyz/archives/6238261.html
次回最終回。予告でカルミラの闇に操られたダーゴンやヒュドラムがちらっと登場していた。2人の復活と闇の3巨人の仲直りを望む。
cf.)第23話はこちら→http://tokusatsu-ultra.xyz/archives/13516293.html
[参考]
TV『ウルトラマントリガー』©2021円谷プロ・ウルトラマントリガー製作委員会・テレビ東京
![にほんブログ村 テレビブログ 特撮へ](https://b.blogmura.com/tv/tokusatu/88_31.gif)
にほんブログ村
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv11050296.gif)
![たかの特撮ブログ - にほんブログ村](https://b.blogmura.com/banner-blogmura-reader-white.svg)
闇の力で猛威を振るうメガロゾーア。暴走するエタニティ・コアを止めようとユナは命と引き換えにユザレの力を使おうとするが、アキトが引き留める。トリガーとトリガーダークの共闘で一度は倒したかに見えたメガロゾーアは復活。2人は一時撤退する。ケンゴは光の化身の力を使って火星にいる母に会いに行ったり、GUTS-SELECTの仲間たちに自身の正体を明かし、最終決戦への覚悟を決めるのだった。再びイグニスと共に変身、第二形態となったメガロゾーアに立ち向かう。
メガロゾーア第一形態との前哨戦を終え、最終決戦への下準備がなされた回。闇の力で基地が機能麻痺する件や、正体の告白、そしてガタノゾーアに似た第二形態など、ティガオマージュが散りばめられていた。
坂本監督の前回のメイン監督作である『ウルトラマンジード』(2017)では、最終決戦を前に、レイトが家族との最後になるかもしれない時間を過ごす描写や妻の制止を振り切るといった、ウェットな場面があったが、今回ケンゴが最後になるかもしれない挨拶を交わした相手は母(育ての親)だった。自身が光の化身だと知った状態で、命を落とすかもしれない最終決戦に挑むとき、自身のアイデンティティーとは別に、この世界で最初の関わりを持った人間であり、何よりも自身を育ててくれた相手である母と会っておきたいというのは自然な流れかもしれない。
cf.)『ウルトラマンジード』総論はこちら→http://tokusatsu-ultra.xyz/archives/6238261.html
次回最終回。予告でカルミラの闇に操られたダーゴンやヒュドラムがちらっと登場していた。2人の復活と闇の3巨人の仲直りを望む。
cf.)第23話はこちら→http://tokusatsu-ultra.xyz/archives/13516293.html
[参考]
TV『ウルトラマントリガー』©2021円谷プロ・ウルトラマントリガー製作委員会・テレビ東京
![にほんブログ村 テレビブログ 特撮へ](https://b.blogmura.com/tv/tokusatu/88_31.gif)
にほんブログ村
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv11050296.gif)
コメント
コメントする