たかの特撮ブログ

特撮ブログです。
ウルトラシリーズを軸に
特撮関連の記事を書いています。

    2022年12月

     中野ブロードウェイにある「墓場の画廊」にて「ウルトラセブン55周年記念POP UP STORE」が開催されていたので行ってきた。

    ・セブンがお出迎え。エメリウム光線のポーズだ。
     スーツアクターである上西弘次が典型的な短足日本人体型だったことから、上半身に趣向を凝らし、下半身はあっさりとしたデザインにし、極力上半身に目が向くようにしたという。
     また、ウルトラマンをデザインしたときに勝手にカラータイマーをつけられたことから、予め額にビームランプを設置し、カラータイマーをつけられないように牽制したらしい。のちの『平成ウルトラセブンEvolution5部作』で、仏の点眼と酷似していることが示唆されている。
     胸部のプロテクターや頭部のアイスラッガーの存在が、より戦闘的な雰囲気を醸し出している。
    後のウルトラマンたちはウルトラマンタイプかセブンタイプか、どちらかにデザイン的分類が可能であるが、それほど普遍的なベースデザインを続けて創造してしまう成田亨の天才振りが窺える。

    cf.)『ウルトラセブン』総論はこちら→http://tokusatsu-ultra.xyz/archives/6375058.html

    cf.)平成『ウルトラセブン』総論はこちら→http://tokusatsu-ultra.xyz/archives/5958469.html

    IMG_7447


    ・ウィンダム。見たところ、おそらく平成セブンシリーズのタイプだろう。
    メタル星の出身ということだが、メタル星にはこういった種族がたくさんいるのだろうか。

    IMG_7448



    ・ウルトラ警備隊の女性隊員服。


    IMG_7449


    ・『ウルトラマンネオス』に登場したセブン21の武器「ヴェルザード」(UP用)や、平成セブンの各台本。

    cf.)『ウルトラマンネオス』総論はこちら→http://tokusatsu-ultra.xyz/archives/5957792.html


    IMG_7450


    ・平成セブンの「1999最終章6部作」第5話「模造された男」で使用された破損したアイスラッガー。
    キングジョーに連続でアイスラッガーを放ち、倒すことに成功するが、そのダメージから一部が欠けてしまう。セブンはその後アイスラッガーを修繕するのか、別のもの取り替えるのかは不明である。その日のメガネを選ぶときのように、普段は何本ものアイスラッガーの中から1本選んで装着しているのだろうか。
     『ULTRASEVEN X』で使用されたエレアの銃や台本等もあった。

    cf.)『ULTRASEVEN X』総論はこちら→http://tokusatsu-ultra.xyz/archives/6039941.html

    IMG_7451


    戦利品としては、『ULTRASEVEN X』のポストカードセットを買った。

    1月7日より後期展示に切り替わるそうなので、また行ってみようと思う。

    [参考]
    墓場の画廊
    にほんブログ村 テレビブログ 特撮へ
    にほんブログ村

    PVアクセスランキング にほんブログ村
    たかの特撮ブログ - にほんブログ村

     先日の日曜日、久しぶりに怪獣酒場 川崎店へ行ってきた。
    この日はピグモン登場の日。事前に予約しておいたのだ。

    ・ガタノゾーアの「超古代焼豚石焼き丼」
    →写真には写っていないが、ゆで卵にガタノゾーアの眼がついていた。ガタノゾーアの顔は上下逆さまになっているので、本来なら上下反対にして写真を撮るべきだったが、早く食べたい気持ちに負けてそこまで気が回らなかった。ファン失格だ。
     ちょうどチャーシューが甲羅の部分を表現しているのだろう。おこげが出来るくらいアツアツなら尚良かったのだが、そこまでアツアツではなかった。しかし普通に美味しかった。

     FullSizeRender


    ・「ナックル星人ドリア」再び襲来!
    →暗殺宇宙人ナックル星人の体の模様をイメージしたシーフードドリア。
    ニュージェネシリーズではナクリやバンデロといった、ちょっとアレンジの入った模様のナックル星人もいたが、やはり初出の『帰ってきたウルトラマン』(1971)のナックル星人の模様がしっくりくる。見方によっては赤い丸の数々がかわいらしい。『ウルトラマンタイガ』(2019)に登場したナックル星人オデッサは初出デザインだった。あの回も、もの哀しくてやりきれない感じが実によかった。

    FullSizeRender



    ・空中棲息生物クリッターの「浮雲のトロピカルエンジェル」
    →カンパリ+パイナップルジュース+オレンジジュース。クリッターがいる雲を想起させる綿あめ(?)を溶かして飲む。さもクリッターから住処を奪う人間のようだ。。。

    IMG_6795


    ・三面怪人ダダの「ダダ俺ミルク」
    →クリームリキュール+ミルク。甘いのが好きな人にはオススメだが、アルコールは少し強めな気がした。下の方に沈殿しているためかき混ぜながら飲んだ方がよい。

    IMG_6796



    酔いが回っていたため記憶が曖昧だが、たしか
    ・海獣ゲスラの「トゲトゲカカオのクリームミント〇〇」
    →〇〇の部分は覚えていない。ゲスラのトゲをイメージしたタケノコの里。かき混ぜると沈殿していたミントが広がって、グラスが緑色に染まる。無論、ゲスラの体色の緑をイメージしたのだろう。これもアルコールが強めだった。

    FullSizeRender



    期間限定メニュー
    ・ブースカ「大人のプリンアラモード~X'mas ver.」
    →ブースカの頭の突起物をイメージした何かが乗っていた。これも甘かった。

    FullSizeRender



    ・ハネジロー「ファビラス星のホワイトクリスマスパフェ」
    →ハネジローの顔を象ったデザート。コーンフレークの上にアイスやら果物やらクリームが乗っている。クリームはハネジローのふわふわした白い毛をイメージしているのだろうが、普通にサンタの髭のようにも見える。むしろそっちを連想してほしいのかも。

    FullSizeRender


     2人で行ったのだが、なんだか甘いものばかり頼んでいる。。。
     怪獣メニューを注文するともらえるコースターは、3枚から1枚に減り、丸型から四角型に変更されていた。作りは以前のものよりしっかりしていた。

     新橋蒸溜所の方は怪獣登場イベントをやらなくなってしまったらしく、ちょっと残念。新橋の方はワンルームになっていて、登場怪獣がちょっとしたパフォーマンスをやってくれたりしていたので、良かったのだが。。。

     ピグモンとは写真撮影のみの関わりだった。
     また、誕生月だったので秘密の部屋に入らせてもらったのだが、『ウルトラセブン』(1967)に登場した超人気怪獣がいた。この日も楽しい非日常時間を満喫。またしばらくしたら行こう。

    [参考]
    怪獣酒場・川崎店
    にほんブログ村 テレビブログ 特撮へ
    にほんブログ村

    PVアクセスランキング にほんブログ村
    たかの特撮ブログ - にほんブログ村

    このページのトップヘ